創業1835年|西川油店 – 京都・油屋の歴史を伝える老舗

天保六年創業 京の油屋

京の伝統・品質、そして全国のお客様を大切にしています

日頃より西川油店をご愛顧頂いている皆さまへ

長らくお待たせ致しました…
令和7年7月7日より店舗営業を再開させて頂きました。
昨年11月より改築工事を開始致しましたため、皆さまにはたいへんご迷惑をお掛け致しました。誠に申し訳ございませんでした。
無事店舗再開できるようになりましたのも、皆さまの心温まるご支援を頂いたからでございます。
心の深みより感謝申し上げます。
今後の営業時間やお知らせ等はこちらのホームページ及び店頭の看板にてお伝えしていきたいと存じます。
今後も末長くご愛顧頂けるように精進して参ります。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

あぶら源 西川油店店主 西川 源三朗

営業日:毎週平日、及び、土曜日
営業時間:8:30~11:30 / 定休日:日曜日・祝日

基本情報

あぶら源 西川油店

あぶら源 西川油店

創業
天保6年(1835年)
所在地
京都市下京区油小路通七条下ル油小路町294
JR京都駅から徒歩約10分、
市バス「七条堀川」停留所から徒歩3分。
営業時間
8:30~11:30
定休日
日曜日・祝日
電話番号
075-343-0733

取扱商品

お燈明油

お燈明油
寺院・仏具店様などへ
❶ 500ml容器 465g ¥650
❷ 1,000ml容器 906g ¥980
❸ 1,800ml容器 1,638g ¥1,480

お燈明油

胡麻油
白口胡麻油、中口胡麻油、純正胡麻油
❶ 白口胡麻油 200ml容器 187g ¥490
❷ 中口胡麻油 200ml容器 187g ¥490
❸ 純正胡麻油 200ml容器 187g ¥490
❹ 純正胡麻油 300ml容器 280g ¥680
❺ 純正胡麻油 500ml容器 465g ¥980
❻ 純正胡麻油 1,000ml容器 906g ¥1,780
❼ 純正胡麻油 1,800ml容器 1,638g ¥2,980

お燈明油

菜種油
菜種油を絞った後の「油かす(肥料)」もございます
❶ 500ml容器 465g ¥620
❷ 1,000ml容器 906g ¥980
❸ 1,800ml容器 1,638g ¥1,480

商品の詳細についてはココ!

店舗の特徴

創業1835年|西川油店 – 京都・油屋の歴史を伝える老舗|外観

外観
手作りの看板・行燈が目印。

創業1835年|西川油店 – 京都・油屋の歴史を伝える老舗|店内

店内
昔の油絞り道具や商売道具を展示。

油かす

油かす
油かすとは,菜種油を絞った後の「残りかす」のことで、古くから用いられる有機肥料のひとつです。
当店では創業より、油絞り製造・卸・小売を行っておりましたが、特に「菜種油の絞りかす」のことを「油かす」と呼称しております。
「油かす」は、肥料の3大要素(窒素・リン・カリ)の内、「チッソ」分を多く含み、ゆっくりと」効く有機肥料です。
主に「元肥」としてオススメの肥料です。
「米ぬか」より窒素分が多く、リン酸が少なめなのが特徴です。
「油かす」の窒素含有率は5%前後と高く、リン酸やカリウムは1〜2%含まれます。

油かす

 
当店創業者 「西川五兵衛」は藍(藍染に用いられる染料の原料)の取り扱いとともに、油製造・販売を行いつつ、菊畑も運営致しておりました。
菜種油の製造工程で残留する「絞りかす」、所謂「油かす」を肥料として用いておりました。
多品種ある菊の中でも、五兵衛は「一文字菊」を好んで栽培・育成しておりました。
それが当時のご皇室のお目に止まり、明治天皇にえりすぐりの「一文字菊」を献上致しました。(写真の木彫りの「菊のご紋章」はそのお礼として明治天皇より拝受したものです。) 「一文字菊」とは菊の一品種で、一重咲きで花弁が幅広で平開する「御紋章菊」と呼ばれる品種です。花弁は舟底型をしており、幅広く平たく咲くのが特徴です。花の色は白、黄、橙、薄紫紅色、複色などがあります。
一文字菊は、天皇家の紋章に似ていることから「御紋章菊」とも呼ばれます。

商売哲学

信頼重視:
「三方良し」の精神をもとに品質と接客を重視。
伝統の継承:
油文化の歴史を未来に伝える。

おすすめ

贈答品

  • 創業1835年|西川油店 – 京都・油屋の歴史を伝える老舗|贈答品
  • 創業1835年|西川油店 – 京都・油屋の歴史を伝える老舗|贈答品

歴史

天保6年(1835年)
西川五兵衛(源之助改め)が藍商・油商を開始。
文久3年(1862年)
菜種絞り油業を開始し、卸売商として発展。
大正期~昭和初期
植物油、鉱物油、塗料卸売を併営。
令和6年(2024年)
6代目西川源三朗(千明改め)が家督を継承、伝統を受け継ぎつつ新たな発展を目指す。

ご注文方法

店頭販売はもちろん
電話・ショートメール・FAXにて
直接ご注文いただけます

電話
075-343-0733
メール
info@abragen.net
FAX
075-343-0734
携帯電話
090-5650-0195(ショートメール)

〒600-8231
京都市下京区油小路町294
あぶら源 西川油店 店主 西川 源三朗

営業時間
月〜土曜日 8:30~11:30
定休日
日曜日・祝日

支払い方法、発送手続き

振込確認後、ヤマト宅急便にて対応いたします。
お振込先は、下記のとおりです。
京都信用金庫/銀閣寺支店 
普通/3031295 西川千明
ゆうちょ銀行 店名/四四八 店番/448 
普通預金番号3550575 西川 千明